2016年 6月

  1. 200万都市札幌の人口がわずか150年前はたったの7人だった!?

    「日本五大都市」と「日本五大都市圏」とは?人口200万人を抱える日本有数の大都市「札幌」。正確には平成27年1月1日現在で1,936,016人※ということで、人口別では「東京」「横浜」「大阪」「名古屋」に次ぐ5番目の規模となって…

  2. 榎本武揚が植えたとされる「武揚松」は今なお知内町で生き続ける

    知内町に彼の有名な「榎本武揚」が植えたとされる「武揚松」という黒松があるのをご存知ですか? 徳川幕府において海軍副総裁を務めていた榎本武揚。 1868年4月、江戸城開城に伴い薩摩藩の西郷隆盛、長州藩の木戸孝允(桂小五郎)ら率いる新政府軍側より旧幕府艦隊の引き渡しを要求されましたが榎本はこれを拒否し脱走、後に一部を引き渡したものの、尚も新政府軍側に抵抗を続けました。

  3. 少年が大志を抱きたくなる観光名所「羊ヶ丘展望台」と「クラーク像」(3)

    三度「羊ヶ丘展望台」の情報をご紹介します。北海道の生乳を使用した美味しいソフトクリームがおすすめ…

  4. 北海道民の夢と希望をのせて~北海道日本ハムファイターズ~

    初めに・・・小さい頃から少年野球をやっていた私は、もの心ついた時から毎日ジャイアンツのTV放送を…

  5. 少年が大志を抱きたくなる観光名所「羊ヶ丘展望台」と「クラーク像」(2)

    羊たちも羊ヶ丘展望台からの景色を楽しんでいるようでした(笑)前章に引き続き、その丘の上から札…

  6. 少年が大志を抱きたくなる観光名所(「羊ヶ丘展望台」と「クラーク像」(1)

  7. 札幌市の都心部が一望できる不思議な絶景スポット!「旭山記念公園」

  8. もっと知りたい札幌市

  9. 北海道新幹線の撮影記(道の駅しりうち2F展望室より)動画あり(2)

  10. 北海道新幹線の撮影記(知内町青函トンネル記念撮影台より)動画あり(1)

  11. 知内町の概要(歴史とロマンの町・知内町)

おすすめ記事

パッケージデザイン展2016展示会開催♪クリエイター作品の数々がサッポロファクトリーに集結!

~ デザインで北海道のおいしいを、もっと伝える ~2017年2月20日(月)から25日(…

第68回さっぽろ雪まつり2017開催中!大賑わいの大通1丁目♪会場風景ご紹介

現在、第68回さっぽろ雪まつりが行われている大通公園は正に人・人・人で大賑わいです。この記事…

第68回さっぽろ雪まつり2017の開催概要(公式イメージあり)

(上は大通会場10丁目「白いスターウォーズ」)今年もこの季節がやって参りました!札幌の冬…

北海道食宝HFT1「国岡製麺株式会社(札幌)」80年もの健全経営と世界一の開発力に迫る!

現在、世界中から注目されている「北海道ブランド」。広大で肥沃な大地とパイオニアスピリッツから…

白い恋人パーク有料エリアのご紹介♪リピーター続出のチョコレートファクトリー♪

さまざまな魅力あふれる白い恋人パーク。冬季は冬囲いされたローズガーデンにカラフルな明かりがともり…

必見!サッポロファクトリーの特大「ジャンボクリスマスツリー♪」

美しく優しい光を放つ札幌の冬の風物詩♪サッポロファクトリーのジャンボクリスマスツリー!今年も…

北海道のスキー場情報④札幌.小樽.道央.道東~おすすめ!

(photo|スキー場のイメージ)この記事④では残りの主要スキー場を一気にご紹介!本日も…

北海道のスキー場情報③札幌国際スキー場(料金等)おすすめです!

(photo/スキー場イメージ)パウダースノーのゲレンデでスキーを楽しむなら北海道!何度…

北海道のスキー場情報②札幌藻岩山スキー場(料金等)おすすめです!

(photo/スキー場イメージ)スキー・スノーボードを存分に楽しむならやっぱり北海道!今…

北海道のスキー場情報①ばんけいの森さっぽろばんけいスキー場(料金等)おすすめです!

(photo/スキー場イメージ)スキー・スノーボードをするなら北海道で決まり!ウインター…

知内町-取扱商品

登録されている記事はございません。

木古内町-取扱商品

登録されている記事はございません。

ピックアップ記事


人気ブログランキング
PAGE TOP